I インド経済概況
1. マクロ経済概況
(1) 2012-13年の概況
(2) 2013-14年の展望
(3) 中期成長戦略
2. 財政
(1) 中央政府
(2) 州政府
(3) 中央と州政府の統合財政
3. 金融市場
(1) 概況
(2) 金融政策
(3) 流動性管理
(4) 銀行貸出
(5) 外為市場
4. 株式、債券及び保険市場
(1) 株式市場
(2) デリバティブ市場
(3) 債券市場
(4) ミューチュアルファンド
(5) 保険市場
5. 物価
(1) 卸売物価
(2) 消費者物価
6. 食糧管理
(1) 買付け及び放出
(2) 輸出入
(3) 食糧補助金
(4) その他の福祉制度による食糧支給
7. 対外取引
(1) 国際収支
(2) 商品貿易収支
(3) 経常収支
(4) 資本収支
(5) 為替
(6) 外貨準備高
(7) 対外債務残高
II 鉱工業政策と発展動向
1. 鉱業政策
2. 工業政策
(1) 工業概況
(2) 工業政策
3. 中小企業政策
4. 外資政策
5. 重工業部傘下の公共企業
(1) BHELのR&D成果
6. 科学技術政策
III 農業
1. 概況
2. 農畜水産物
(1) 農作物
(2) 園芸作物
(3) 畜産物及び水産物
(4) プランテーション作物
3. 農業への投入
(1) 種子
(2) 肥料
(3) 農業機械化
(4) 農作物の保護
(5) 農業融資
(6) 農作物保険
(7) 農業改良普及
(8) マーケティング
4. 農業管理
(1) マクロ管理
(2) 流域管理
(3) 干ばつ管理
(4) 土壌管理
IV 鉱業
1. 概況
2. 石炭・リグナイト
3. 鉄鉱石
4. 石油・ガス
(1) 原油
(2) 天然ガス
5. 製塩
V 製造業
1. 概況
2. 食品
(1) 概況
(2) 製粉
(3) 穀物加工製品
(4) 果物・野菜加工品
(5) 肉加工品
(6) 酪農製品
(7) 水産加工品
(8) アルコール飲料
(9) 飲料
(10) 砂糖
(11) タバコ葉及びタバコ製品
(12) 食用油
3. 繊維
(1) 組織化された紡織工業
(2) 分散化した(小企業)パワールーム工業
(3) ハンドルーム織物工業
(4) 毛糸及び毛織物工業
(5) ジュート織物工業
(6) 生糸及び絹織物工業
(7) 手工芸品
(8) 輸出
(9) 振興制度等
4. 皮革製品
5. 紙・板紙
6. 木材及び木材製品
7. 石油製品
8. 化学製品
(1) 概況
(2) 肥料
(3) 爆薬
(4) 塗料及び関連製品
(5) 写真材料
(6) 石鹸及び洗剤
9. 石油化学
10. 医薬品
11. プラスチック製品
12. タイヤ・ゴム製品
(1) ゴム製品
(2) タイヤ、チューブ
13. 鉄鋼・非鉄金属
(1) 鉄 鋼
(2) アルミニウム
(3) 銅
(4) 鉛及び亜鉛
(5) 貴金属
(6) その他
14. セラミックス
(1) 陶磁器
(2) ガラス
(3) セメント
(4) 大理石、花崗岩
15. 金属製品
(1) 金属容器
(2) 工業用締付金具
(3) ボール/ローラーベアリング
(4) 工業用歯車
(5) 鋳鉄・鋳鋼・鍛鋼
(6) 送電鉄塔
16. 工作機械
17. 重電機器
(1) ボイラ
(2) タービン及びジェネレータ
(3) 変圧器
(4) 開閉制御装置
(5) 電線及びケーブル
(6) エレベータ及びエスカレータ
18. 建設・鉱山機械
(1) 自走式建設機械
(2) 鉱山機械
(3) 石油掘削装置
19. 産業機械・プラント
(1) 農業機械
(2) 酪農機械
(3) 製糖プラント
(4) 食品加工機械
(5) 繊維機械
(6) ゴム製品製造プラント
(7) セメント製造プラント
(8) 金属精錬機械
(9) 荷役装置
(10) クレーン
(11) 包装機械
(12) プロセス制御装置
(13) 公害防止装置
(14) エンジニアリング
20. 輸送用機械
(1) 自動車
(2) 自動車部品
(3) 二・三輪車
(4) 自転車
(5) 造船
21. 白物家電
(1) 冷蔵庫
(2) 洗濯機
(3) エアコン
(4) 照明器具
(5) 蓄電池及び乾電池
22. エレクトロニクス
(1) 概況
(2) コンシューマー・エレクトロニクス
(3) 産業用エレクトロニクス
(4) コンピュータ
(5) 通信・放送機器
(6) 戦略性電子機器
(7) 電子部品
23. その他精密機械等
(1) 時計
(2) 医療機器
24. 宇宙開発
25. 宝石、装身具
VI サービス業
1. 概況
2. 情報技術 (IT) サービス
(1) IT-BPMサービス
(2) IT政策
3. 観光産業
4. 不動産業
5. 小売業
6. 建設業
7. 倉庫業
8. 事業サービス
(1) 会計監査サービス
(2) 法務サービス
(3) 研究開発サービス
9. 飲食業
VII インフラストラクチャー
1. 概況
2. 電力
3. 原子力
(1) ステージI
(2) ステージII
(3) ステージIII
4. 新・再生可能エネルギー
(1) 概況
(2) 太陽エネルギー利用発電、熱利用
(3) 風力発電
(4) 小形風力-太陽光発電ハイブリッドシステム
(5) 小形水力発電 (SHP)
(6) バイオガス発電システム
(7) バイオガス-肥料プログラム (NBMMP)
(8) バガスのコージェネレーション
(9) バイオマス調理用ストーブ
(10) バイオフューエル
(11) 都市及び産業廃棄物からのエネルギー回収
5. 通信・放送
(1) 通信
(2) 放送
6. 郵便
7. 道路
8. 港湾
9. 民間航空
10. 鉄道
(1) 2012-13年度実績
(2) 2013-14年度計画
(3) 2020年ビジョン
11. 海運
12. 都市のインフラストラクチャー
13. 農村のインフラストラクチャー
VIII 社会生活
1. 概況
2. 包摂 (Inclusive) 成長
3. 雇用と労働者の社会保障
(1) 概要
(2) 労働者の社会保障
4. 教育
(1) 初等及び中等教育
(2) 高等教育及び技術教育
5. 家族計画と保健
(1) 人口と家族計画
(2) 保健
6. 社会的弱者に対する支援
(1) 児童
(2) 女性
(3) マイノリティグループ
7. 公害防止
(1) 大気汚染防止
(2) 水質汚濁防止
(3) 産業廃棄物管理
(4) 都市固体廃棄物
(5) クリーンテクノロジー
8. 気候変動
- 付属資料 -
1. 国家機構図
2. 主要経済産業団体
(1) 銀行及び金融機関
(2) FICCI団体会員
(3) 経済特区 (稼動中)
(4) 経済特区 (公式認可及び建設中)
(5) 研究機関
3. 略称例及び注釈
4. 州及びUTの経済指標