第I章 急成長が期待される電気自動車及びハイブリッド車市場の最新動向
1. 最近のグローバル自動車産業動向と展望
1) 激動する世界自動車産業
2) 金融危機後再編される自動車市場
3) 自動車産業のM&A 動向
2. 韓国の電気自動車関連政策の動向
1) 電気自動車育成政策 (2009年10月8日発表)
2) エネルギー政策動向 (スマートグリッド)
3) 電気自動車関連交通政策動向
3. 世界の電気自動車開発動向および主要国の政策動向
1) 韓国
(1) 環境規制動向
(2) 韓国の環境規制に対する対応
2) 海外動向
(1) 日本
-1. 環境規制
-2. EV 開発動向
-3. エコカー育成政策
(2) 米国
-1. 環境規制
-2. エコカー育成政策
(3) ヨーロッパ
-1. 環境規制動向
-2. エコカー育成政策
(4) 中国
-1. 環境規制
-2. エコカー育成政策
第II章 ハイブリッドカー開発動向と市場展望
1. 概要
2. 市場動向および展望
1) 世界市場
2) 韓国市場
(1) 韓国ハイブリッド車市場動向および規模
(2) 韓国ハイブリッド車市場展望
3. ハイブリッド車の課題
(1) プラグインハイブリッド
(2) リチウムイオンハイブリッド
(3) ディーゼルハイブリッド
4. 技術面のロードマップ及び燃費
1) 韓国ハイブリッド車技術のロードマップ
2) ハイブリッド車燃費とCO2排出量
5. ハイブリッド車モデル分析
1) Toyota Prius
2) Toyota Camry
3) Toyota Highlander
4) Lexus RX 400h
5) Lexus LS 600hL
6) Lexus GS 450h
7) Honda Civic Hybrid
8) Honda Accord Hybrid
9) Honda Fit Hybrid
10) Honda Insight Hybrid
11) Ford Escape Hybrid
12) Mercury Mariner Hybrid
13) Saturn Aura Green Line
14) Saturn Vue Green Line
15) Nissan Altima Hybrid
16) Hyundai Avante Hybrid
17) KIA FORTE Hybrid
6. 2009年ハイブリッド車比較 (米国市場基準)
第III章 主要メーカー別電気自動車開発動向
1. EV 比較分析
● 韓国の電気自動車比較
● 米国の電気自動車比較
● 日本の電気自動車比較
● EU の電気自動車比較
2. 韓国
1) 現代・KIA 自動車
(1) 企業現況
-1. 現代自動車
-2. KIA 自動車
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
2) ルノーサムスン自動車
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
3) シーティーアンドティー (CT&T)
(1) 企業現況
(2 )製品動向
4) レオモータース
(1) 企業現況
(2) 製品動向
5) エイディテクス
(1) 企業現況
(2) 製品動向
-1. オーロラ (Aurora)
-2. コビー (Covi)
3. 米国
1) GM
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向-シボレーボルト (Chevrolet Volt)
-1. デザイン
-2. 生産と販売
-3. 海外市場での生産と販売
-4. マーケティング
-5. 主要事項
2) フォード
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
-1. トランジットEV (Transit EV)
-2. フォーカス (FOCUS)
3) クライスラー
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
-1. Dodge Circuit EV
-2. ピーポット (PeaPod)
-3. タウン&カントリーEV (Town & Country EV)
-4. 200C EV
-5. ジープパトリオットEV (Jeep Patriot EV)
4) その他の専門企業
-1. アプテラ (Aptera Motors)
-2. テスラ (Tesla) モータース
4. EU
1) BMW
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
-1. Mini E
-2. シンプル (SIMPLE) -3輪自動車
2) ベンツ
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
3) フォルクスワーゲン
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
-1. E-UP
4) アウディ
(1) 企業現況
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
5) ルノー
(1) 企業動向
(2) EV 開発動向
(3) 製品動向
-1. カンクー (Kangkoo be pop Z.E.)
-2. トゥウィジZ.E
-3. ジョイZ.E.
-4. Fluence Z.E
6) プジョー (Peugeot SA)
(1) 企業動向
(2) 製品動向
-1. オン (iOn)
-2. BB1
7) ボルボ (Volvo)
(1) 企業現況
(2) 製品動向- C30
8) トラバント (Trabant)
5. 中国
1) ピヤディ (BYD) 自動車
(1) 企業現況
(2) EV 開発現況
(3) 製品現況
-1. F3DM
-2. E6
第IV章 主要電気自動車関連市場動向
1. EV用2次電池市場動向および関連産業動向
1) EV におけるバッテリーの位置づけ
2) バッテリー素材
3) EV バッテリー (2次電池) 市場動向
(1) 世界市場
(2) 韓国内市場
4) 関連業者動向
(1) サムスンSDI(株)- (SB リモチーフ)
-1. サムスンSDI(株)
-2. SB リモチーフ(株)
(2) (株)LG化学
(3) SK エネルギー(株)
(4) サンヨー電気(株)‐日本
5) 2次電池関連特許動向
6) 今後のバッテリー市場の変化
2. 世界の充電インフラ構築動向
1) 概要
2) 充電インフラの構成要素
3) 適正充電インフラ規模
4) 海外動向
(1) 米国
(2) 日本
(3) 英国
(4) フランス
(5) ドイツ
(6) イスラエル
5) 分野別充電事業および関連業者動向
(1) 駐車場/家庭用充電
-1. GS パーク24
-2. サムスン物産 (建設部門)
(2) 急速充電所
-1. シグネットシステム
-2. ピーエステック
-3. (株)SK エナジー
(3) バッテリー交換所
(4) 非接触式充電/再充電
-1. 韓国科学技術院 (KAIST)
3. 電気自動車改造市場および関連事業者の動向
1) 電気自動車改造市場
2) 関連事業者の動向
(1) (株)レオモータース
(2) (株)グリーンカークリーンシティ
第V章 韓国自動車産業動向
1. 自動車登録および保有動向
2. 韓国自動車産業統計
1) 総合統計
2) 生産統計
3) 販売統計
4) 輸出統計
5) 海外生産、KD (Knock Down) 統計
6) 輸入統計