要約
キーワード
1. 市場概況
08年度上期の市場縮小でも首位を維持
図 : シャープにおける携帯電話/通信融合端末事業の成長過程 (2001~2008年度)
海外市場進出に積極姿勢
2. 事業の方向性
シャープの国内市場における位置付け
2008年は操作性とカメラに注力
08年度はシェア向上で現状を維持
進むユーザの二極化
シャープにおけるUIの定義
09年1月から小学生向けのものづくり教育を実施
表 : 2008年度下期 ものづくり教育実施概要
端末メーカ各社の今後の国内戦略
08年5月末にワンセグ対応端末が1,000万台出荷を突破
表 : シャープにおけるワンセグ対応端末の販売開始時期一覧
携帯電話網への新ソフト導入でV801SHが利用不可に
表 : 2008年4月以降にV801SHが利用不可となる影響地域
07年10月にAQUOSケータイが累積500万台を突破
表 : シャープ製ワンセグ対応端末の販売開始時期一覧
07年7月に待受画像配信サービスを拡充
【組織/人事関連】
08年9月に移動体事業推進本部を新設
ケータイの広島とスマート・フォンの奈良
【研究開発関連】
CEATEC JAPANでインテリジェントキー搭載端末を展示
3. 業績推移と予測
08年度上期の販売高は前年同期比30%減
図 : 携帯電話/通信融合端末の販売高推移と予測 (2001~2008年度)
表 : 携帯電話/通信融合端末の販売高推移と予測 (2001~2008年度)
図 : 携帯電話/通信融合端末の半期別販売高推移と予測 (2001~2008年度)
表 : 携帯電話/通信融合端末の半期別販売高推移と予測 (2001~2008年度)
4. 端末販売台数の推移と予測
08年度は国内市場縮小も国内最大手の座は揺るがず
図 : 携帯電話端末の国内外販売台数推移と予測 (2001~2008年度)
表 : 携帯電話端末の国内外販売台数推移と予測 (2001~2008年度)
図 : 国内端末販売台数の半期別推移と予測 (2001~2008年度)
表 : 国内端末販売台数の半期別推移と予測 (2001~2008年度)
5. 端末投入の展開
投入機種数とマルチ・キャリア展開が好調の秘訣
図 : シャープにおける市場投入機種数の推移 (2005~2008年度)
表 : シャープにおける市場投入機種数の推移 (2005~2008年度、2008年11月18日時点)
表 : 2008年度における事業者別市場投入機種数 (2008年11月18日時点)
表 : 2007年度における事業者別市場投入機種数
表 : 2006年度における事業者別市場投入機種数
表 : 2005年度における事業者別市場投入機種数
08年6月に夏モデルの説明会を開催
表 : シャープにおける夏モデルの販売開始時期
au向けAQUOSケータイは他事業者の後追い
表 : 事業者各社における最新AQUOSケータイの主な仕様
07年9月にフルセグ対応端末の開発開始を発表
キーワードは軽薄長大
表 : シャープの考える端末開発のテーマ
端末進化の2つの方向性
11月に500万画素カメラ搭載端末を投入
6. 海外市場向けの展開
シャープの今後の海外戦略
表 : シャープにおける海外市場への進出状況と将来計画
シャープにおける海外市場進出の条件
海外市場は2Gから3G端末へ移行中
日本メーカが海外市場で勝ち抜くには
海外で国内シェア第1位を強調
【中国市場向け展開】
液晶TVなどの販売網を拡大
08年9月に中国市場への本格進出を発表
図 : SH8010C
表 : SH8010C/SH9010Cの主な仕様
表 : 中国市場向け端末と基になったソフトバンクモバイル向け端末
08年9月に中国の大手家電量販店2社と提携
最重要視する中国市場での販売網管理
中国市場での端末価格戦略
中国市場向け端末の現地生産も開始
中国市場でAQUOSケータイなどを投入
2007年に中国市場へ3G端末で再参入
【欧州市場向け展開】
09年には欧米市場にも本格参入
3GSMで未発表のHSDPA方式端末を展示
07年1月からVodafone McLaren Mercedes Team仕様の端末を販売
図 : Vodafone McLaren Mercedes 770SH
図 : Vodafone McLaren Mercedes GX29
表 : Vodafone McLaren Mercedes 770SH/
Vodafone McLaren Mercedes GX29の主な仕様
6月から海外市場向け専用3G端末の販売を開始
【北米市場向け展開】
北米市場向けスマート・フォンの投入を検討
07年9月に米T-Mobile USAがシャープ製Sidekickを発表
図 : T-Mobile Sidekick LX (ミッドナイト・ブルー/エスプレッソ・ブラウン)
表 : T-Mobile Sidekick LXの主な仕様
【その他の市場向け展開】
09年にインドネシア市場にも進出
台湾と香港市場でもAQUOSケータイが好評
7. 2005年度から2008年度における市場投入端末
表 : 2005年度における市場投入端末一覧 (2005年6月3日~2006年2月下旬)
表 : 2006年度における市場投入端末一覧 (2006年4月15日~2007年3月31日)
表 : 2007年度における市場投入端末一覧 (2007年5月25日~2008年3月28日)
表 : 2008年度における市場投入端末一覧 (2008年4月9日~)
8. 関連リンク
表 : 関連リンク (五十音順)